今月もお仕事の一部を紹介します。
SNSリール動画提案・確認
SNSのリール動画って難しいですよね。私もなにか絶対の解答を持っているわけではないですが、日々模索しています。ただ面白い動画やバズり動画ではなく、安定してついターゲット層が指を止めてしまうような動画になっているかなど考慮しながら動画の企画を考えます。
ブログリライト依頼
これまでもかなりのブログ数を書いてくださっているクライアント様の案件。トレンドや検索ボリュームなどを確認し、追加の記事を書いていただいたり、既存の記事の書き換えをお願いします。その後の反響も追ってフィードバック、次の施策も考えます。
メニュー別改善案提案
当社では定期的にクライアント様の既存サービスの価格やキャンペーンについて見直しをおこないます。競合調査などもおこないながら、既存顧客のリピートや新規獲得のための施策を考えます。
求人面談の日程調整
当社では求人のサポートにも力を入れています。必要であれば面談に入ることも可能です。
求人媒体での日程調整やその他やり取りを一括してサポートさせていただきます。クライアント様のリソースとの兼ね合いで、内部で出来ないことに関しては随時相談可能です。
求人媒体追加
求人媒体も今や各業種の業界特化型求人媒体が非常に多いです。その媒体を増やしたり求人が難しいところは他の媒体に変更することもあります。媒体の選び方からその後の運用まで柔軟に相談を受け付けております。
ご依頼内容が明確でなくても問題ございません。
まずは気軽にご相談ください!
システム導入打ち合わせ
クライアント様が依頼した業者さんとの打ち合わせに同席しました。当社では単発の打ち合わせの同席なども承ります。「客観的な意見がほしい、Webの知識がある人に一緒に聞いて欲しい」などご要望があれば、ミーティングの同席も可能です。
GBP口コミに関して
口コミの改善や評価の伸ばし方を聞かれることが非常に多いです。改善方法がないわけではないですが、得策があるわけでもないのが現状です。
口コミの評価はあくまでもGoogle側の判断のため、できることを試してみるしかありません。知らず知らず、逆効果な施策を試していることも多いため御社の取り組みに不安がある際はぜひ一度、当社に相談してください。
時短勤務についての導入検討
法的には可能な場合が多いですが、難しいのは正社員のまま時短勤務の雇用形態を推進する場合です。できる業界と導入が難しい業界があります。しかし、今の時代働きたいように働ける環境を多くの求職者は求めています。(企業側が選ばれる時代というのでしょうか...)双方にとっての最善策をクライアント様と相談しながら検討します。
院内説明資料作成
通常制作業務は行いませんが、クライアント様のリソースが足りない場合お手伝いできる範囲で製作を進めます。反響のあるクオリティを求められる場合、外部のパートナーに依頼することも検討可能です。
キャンペーン施策検討
クライアント様が新しい商品を導入する際、新しいメニューをつくる際などに相談をいただいた場合、ご要望に合わせたキャンペーンや割引価格などを考えます。
季節や前後のキャンペーン、ターゲットに合わせても検討を重ねます。
第2回 韓国ドラマ紹介
はい今回もやってまいりました!!!
勝手な自己満で前回からコーナーが出来ました!笑
今回紹介したいドラマはですね、
Netflixオリジナルシリーズ「隣のミスターパーフェクト」
参照:https://www.netflix.com/jp/title/81739044
概要
外資系企業で務めていたバリキャリヒロインが「婚約破棄+退職」を経験し地元に戻る。人生最大のスランプのタイミングから幼馴染と再会。幼馴染や家族、親友、地域の支えがありヒロインは少しずつ自分を取り戻していく。
はい、はい大道恋愛系ね!って思ったそこのあなた!!
잠깐만요!! (←ちょっと待っての意味)
主人公の俳優チョン・ヘインがかっこいいとかそんな話は当たり前なので省略!笑
「ご近所付き合いの懐かしさ×働く世代のリアルな恋愛事情」
20代後半〜30代の働く若者、大人になってからは希薄になりつつありますが、幼い頃はご近所付き合いがあったのではないでしょうか?子どもを預けたり、おかずを渡したり...地域の助け合いってなんでこんなに心打たれるのでしょうか?
主人公たちの男女ともに多忙な現状ももちろん理解できますし、親同士の付き合い、近所のヒエラルキーなどなんだかもどかしいし、懐かしい。キュンキュンしながらもノスタルジックな気持ちになるのです!一石二鳥!!笑
つまり最初の方から結構のめりこめる!(韓国ドラマは3話までが我慢とよく言われる...)
韓国ドラマは16話あり、1話1時間ほどあります。つまり16時間ほど...
何が言いたいかといいますと、面白くないと完走しないのです!
心配ご無用!短気で多動な私が全話観たドラマが面白くないわけがないのです。(キモヲタの相当な自信...)
最後に
皆様ごきげんいかがでございますか?お盆は韓国に逃亡しました加藤でございます。
そして、私は暑さでバテまくっております...(基本的に体調悪いのどうにかしよ...)
熱中症、コロナ、百日咳などが流行っておりますのでお気をつけくださいね!
予防は手洗いうがい、水分塩分ミネラル補給だそうです。
そんなことわかっとるわ!(...ってテレビのお医者様コメンテーターに文句)
話は変わりますが、最近無性に!辛いものが食べたいんです。いや、食べています。笑
体がスタミナを求めると辛いもの食べたくなるみたいです、、、
とにかく韓国が好きなので韓国料理はいつでも食べたいです。しかし、意外と作ろうとすると面倒くさいのが韓国料理。そしてにんにくとごま油、キムチ、ニラなど匂いが強い食材が多いため1Kの一人暮らしの家でチヂミを作ったあかつきには、もうそれはそれはチヂミと一週間家族になれます!!!!笑(換気をしてもそのくらい匂いが充満する。)
じゃあなんで作るの?って話ですよね...気になりますよね??(気にならない。)
皆様も観たことあるかもしれませんが、韓国ドラマの食事シーン!!あれは完全に「罪!!」重罪よ!!
そんなシーンを観ていると、とんでもなく食べたくなるのです、、、
例えば今回紹介した「隣のミスターパーフェクト」でも
ヒロインが実家の屋上でニラチヂミを作り、やけ食いするシーンが第2話にあります。笑
いや、食べたすぎる...
「食べて寝て、働いて運動もして健康に自然死するのが現代人のいちばんの目指す未来」という言葉が韓国にあります。
そうだ!もう難しいことを考えずにいっぱい食べて寝て運動して健康に生きよう!!
はい!そうしましょう!!笑
投稿者プロフィール

最新の投稿
お仕事報告2025年8月20日【加藤】25年7月のお仕事報告
お仕事報告2025年7月10日【加藤】25年6月のお仕事報告
お仕事報告2025年6月17日【加藤】25年5月のお仕事報告
お仕事報告2025年5月7日【加藤】25年4月のお仕事報告